歌詞和訳るび.com

歌詞和訳るび.comは、K-POPと洋楽の歌詞を日本語に翻訳し、かなルビ付きで提供するサイトです。新曲からアニメ、カラオケのヒット曲まで、3700曲以上の幅広いジャンルをカバーしています。

<和訳るび> No-Yes - Number_i:ナンバー_アイ (ノーイエス)

当サイトはリンクフリーです。

No-Yes
ノーイエス
Number_i
ナンバー_アイ
のかなルビと歌詞和訳


 


[Intro]


すたんど ばい みー きみ は ぼく を
Stand By Me 君は僕を
「そばにいて」、君は僕を

はんぱ なく させる
ハンパなくさせる
すごく動揺させるよ。

さえない きょう も びょう で ばい ばい
冴えない今日も秒で Bye Bye
今日もつまらないけど、すぐに終わっちゃう。

うそ みたい だね
嘘みたいだね
信じられないような話だね。






 


[Verse 1]


いえす おあ のー の どちら か と
Yes or No のどちらかと
「はいかいいえ」、どっちかを選ぶとしたら、

いう と のー に なって くる
言うと No になってくる
僕は「いいえ」を選ぶね。

すとーりー を みみざわり よく びか した だけ さ
ストーリーを耳触り良く美化しただけさ
話をきれいに飾るだけ。

とまんない のうない さいせい りぴーと
止まんない脳内再生 Repeat
頭の中でずっと繰り返してる。

にげんろん では かたれない や
二元論では語れないや
シンプルには語れないほど複雑なんだ。

なんだかんだ さびしい じぶん に よって いる
なんだかんだ寂しい自分に酔っている
結局、ひとりぼっちの寂しさに酔ってるんだよ。

そんな もん でしょ
そんなもんでしょ
そんなもんでしょ






 


[Chorus]


すたんど ばい みー きみ は ぼく を
Stand By Me 君は僕を
「そばにいて」、君は僕を

はんぱ なく させる
ハンパなくさせる
すごく動揺させるよ。

さえない きょう も びょう で ばい ばい
冴えない今日も秒で Bye Bye
今日もつまらないけど、すぐに終わっちゃう。

うそ みたい だね
嘘みたいだね
信じられないような話だね。

つよがり がち なの は
強がりがちなのは
僕はいつも強がってるけど、

いま も かわらない から
今も変わらないから
それは変わらないんだ。

かがみ を みる たび に おもわず あふれる
鏡を見る度に思わず溢れる
鏡を見るたび、感情が溢れ出てくる。

すたんど ばい みー
Stand by me
そばにいて






 


[Verse 2]


にじゅうだい を ふりかえって おもいだした
20代を振り返って思い出した
20代を振り返ると、

さけびたく も なる
叫びたくもなる
叫び出したくなるよ。

はんぱ じゃ ない
ハンパじゃない
本当に大変だった。

ゆー あー まい さど めもりー?
You are my sad memory?
君は僕の悲しい思い出?

とおく で きみ が みてる から だいぶ した
遠くで君が見てるからダイブした
君が遠くで見ていたから、僕は飛び込んだんだ。

じゅうろくど の ぷーる
16℃のプール
16度の冷たいプールにね。

みらい は すたー
未来はスター
未来は明るく輝いてるけど、

ただ ことば に できない こと ばっか
ただ言葉にできないことばっか
言葉にできないことが多すぎて、

うざい な
ウザいな
うんざりするよ。

であーず のー りみっと
There is no limit
限界なんてない。

おどりば で こくった
踊り場で告った
階段で告白したけど、

ぼく の わーど は さいてい だった けど
僕のワードは最低だったけど
僕の言葉はひどかったね。

もう よく ない? わら
もうよくない?笑
もう大丈夫かな?笑

おさらば さ
おサラバさ
さよならだよ。

ぽすと しちゃった ぼうげん さくじょ
ポストしちゃった暴言削除
投稿した悪口は消したけど、

ないしん まだ おもいだすん だ
内心まだ思い出すんだ
心の中ではまだ覚えてるんだ。






 


[Chorus]


すたんど ばい みー きみ は ぼく を
Stand By Me 君は僕を
「そばにいて」、君は僕を

はんぱ なく させる
ハンパなくさせる
すごく動揺させるよ。

さえない きょう も びょう で ばい ばい
冴えない今日も秒で Bye Bye
今日もつまらないけど、すぐに終わっちゃう。

うそ みたい だね
嘘みたいだね
信じられないような話だね。

つよがり がち なの は
強がりがちなのは
僕はいつも強がってるけど、

いま も かわらない から
今も変わらないから
それは変わらないんだ。

かがみ を みる たび に おもわず あふれる
鏡を見る度に思わず溢れる
鏡を見るたび、感情が溢れ出てくる。

すたんど ばい みー
Stand by me
そばにいて






 


[Bridge]


もし も いえす だったら
もしも Yes だったら
もし「はい」だったら、

いま は どんな せかいせん だろう
今はどんな世界線だろう
今はどんな世界にいるのかな?

しる よし も ない けれど
知る由もないけれど
わからないけど、

まいにち みた けしき さえ
毎日見た景色さえ
毎日見る景色さえ

あたらしさ を かんじて しまう ぐらい さ
新しさを感じてしまうぐらいさ
新しく感じるんだ。

ああ
ああ
ああ、

あれ も これ も そう
あれもこれもそう
これもあれも、

ぜんぶ きみ の せい
ぜんぶ君のせい
全部君のせいだよ。






 


[Chorus]


すたんど ばい みー きみ は ぼく を
Stand By Me 君は僕を
「そばにいて」、君は僕を

はんぱ なく させる
ハンパなくさせる
すごく動揺させるよ。

さえない きょう も びょう で ばい ばい
冴えない今日も秒で Bye Bye
今日もつまらないけど、すぐに終わっちゃう。

うそ みたい だね
嘘みたいだね
信じられないような話だね。

つよがり がち なの は
強がりがちなのは
僕はいつも強がってるけど、

いま も かわらない から
今も変わらないから
それは変わらないんだ。

かがみ を みる たび に おもわず あふれる
鏡を見る度に思わず溢れる
鏡を見るたび、感情が溢れ出てくる。

すたんど ばい みー
Stand by me
そばにいて



この曲の収録アルバム

 

song-lyrics.net

 

No-Yes
ノーイエス
Number_i
ナンバー_アイ
の歌詞の意味と解説

🌟 Number_iの「No-Yes」で感じる夏の風 🌟

Number_i(ナンバー_アイ)の新曲「No-Yes」は、夏の自由若さの輝きをテーマにした爽やかな一曲です

この曲は、サントリー「ビアボール」のCMソングとしても使用されており、軽快なリズムポップなメロディが特徴です

「No-Yes」の歌詞は、選択の瞬間決断の重さを描いています

20代の思い出と、その時々での「Yes」か「No」の選択が、現在の自分を形作っていることを歌っています

夏の暑さの中で、冷たいプールに飛び込むような、新しい挑戦への勇気を感じさせる歌詞が印象的です

この曲は、若者たちの心を掴む夏のアンセムになること間違いなし!🎶

💥 Number_iの「No-Yes」に隠されたスラングと比喩の世界 💥

Number_i(ナンバー_アイ)の「No-Yes」は、ただの曲以上のものを提供しています

歌詞の中には、スラング比喩表現が散りばめられており、それぞれが曲の深い意味を伝えるための重要な役割を果たしています

🎵

  • ハンパなくさせる: これは「非常に影響を受ける」という意味のスラングです

    ここでは、感情が大きく揺さぶられる様子を表しています

  • 秒で Bye Bye: 「すぐに去る」という意味の表現です

    瞬間的な別れや変化を示しています

  • 止まんない脳内再生 Repeat: 終わらない思考のループを意味するフレーズです

    頭の中で何度も繰り返される記憶や考えを表しています

  • 二元論では語れない: シンプルな「はい」か「いいえ」で答えられない複雑さを表す言葉です

  • 強がりがちな: 強いふりをすることを意味します

    自信がない時に見せる振る舞いを指しています

  • おサラバさ: 別れの挨拶ですが、ここでは皮肉な使い方をしています

  • ポストしちゃった暴言削除: SNSでの後悔する発言を指しています

    感情的になってしまった後の反省を表しています

  • 世界線: 異なる現実や可能性を指す用語です

    違う選択をしていたらどうなっていたかを想像させます

これらの表現は、若者たちの日常感情の波をリアルに描き出しており、聴く人々に深い共感を呼び起こします

Number_iの「No-Yes」は、ただのポップソングではなく、感情の旅を提供してくれるのです

🚀

💫 Number_iの「No-Yes」で夏の風を感じよう! 🌞

Number_i(ナンバー_アイ)は、2024年にデビューした日本の3人組男性ダンスヴォーカルグループです

彼らは平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太から成り立っています

彼らの音楽は、ポップで軽快なリズムと共感を呼ぶ歌詞で知られています

「No-Yes」はNumber_iの新曲で、サントリー「ビアボール」のCMソングとしても使用されています

この爽やかなナンバーは、夏の自由と若さの輝きをテーマにしており、ビーチやプールで友達と楽しむ姿を思い浮かべさせる楽曲です

Number_iは、日本の音楽シーンに新たな風を吹かせており、彼らの楽曲は若い世代にとって心地よい一時を提供してくれます

🎶

この曲の画像

<和訳るび> No-Yes - Number_i:ナンバー_アイ (ノーイエス)

<和訳るび> No-Yes - Number_i:ナンバー_アイ (ノーイエス)
他の記事を検索する