歌詞和訳るび.com

歌詞和訳るび.comは、K-POPと洋楽の歌詞を日本語に翻訳し、かなルビ付きで提供するサイトです。新曲からアニメ、カラオケのヒット曲まで、4000曲以上の幅広いジャンルをカバーしています。

Random Play カナルビ - TWS | 韓国語から日本語カナルビ

 

Random Play
ランダム・プレイ
TWS (투어스)
トゥアス
和訳カナルビパート分け付き】

『Random Play(ランダム・プレイ)』はTWS(トゥアス)の爽やかな青春感あふれるK-POP楽曲です。 このページでは日本語訳(和訳)カナルビ(発音ガイド)パート分け、歌詞の意味を詳しく解説します。 予測不可能な冒険を楽しむという若者らしい前向きなメッセージが魅力的な一曲です。

 

Verse 1

オッケ トゥク ウィロ コルチン バックパック
어깨 툭 위로 걸친 backpack
肩にかけたバックパック

イデロ チュルバル シガンマン
이대로 출발 시간만
このまま出発時間だけ決めて

ジョンハン チェ
정한 채
出かけてみない?

トナミョン オッテ?
떠나면 어때?
出かけてみない?

イェー イェー、ヌン カムゴ マーク オン マップ
Yeah, yeah, 눈 감고 mark on map
うん、うん、目を閉じて地図に印つけて
「mark on map」:地図に印をつける行為と同時に、人生の目標設定を暗示しています

シムジャンイ ッチャリッタン ランドム ゲーム
심장이 짜릿한 random game
胸がドキドキするランダムな冒険
「random game」:予測不可能な展開を楽しむという若者らしい冒険心を表現

ックィ オプヌン オーション ロード (イェー イェー)
끝이 없는 ocean road (Yeah, yeah)
終わりのない海岸線の道(うん、うん)

タラ タリョ レディ ゴー (マイウェイ イェー)
따라 달려, ready, go (My way, yeah)
ついていくよ、準備して、出発!(僕の道、うん)
「Ready, go」:K-POPでよく使われる掛け声的表現で、冒険の始まりを強調

Pre-Chorus

ウー ウー ウーウー
Ooh, ooh, ooh-ooh
ウー、ウー、ウーウー

スンガンマダ セロプゲ
순간마다 새롭게
一瞬一瞬が新しい

ソドゥルロ ゴー
서둘러, go
急ごう、いこう

 
Chorus

ドン ストップ イッ ポクチャパン ケフェクン スキプヘ
Don't stop it, 복잡한 계획은 skip해
止まらないで、複雑な計画はもういいや
「Skip」:計画を立てずに即興的に行動するという若者言葉

ジャスト ドゥ イッ ヒャンハヌン ゴソロ モルリ
Just do it, 향하는 곳으로 멀리
やっちゃおう、目指す場所へずっと遠くへ

ウー
Ooh
ウー

チグム パロ ックリン デロ トナ ランドム プレイ
지금 바로 끌린 대로 떠나 random play
今すぐ心惹かれるままに旅立とう、気の向くまま
「Random play」:音楽アプリのランダム再生機能を人生の冒険に例えた表現

ドン ストップ イッ チョグムン ナッソン ギル ウィエ
Don't stop it, 조금은 낯선 길 위에
止まらないで、ちょっと見知らぬ道の上でも

ドン ミス イッ マジュハル セレンディピティ
Don't miss it, 마주할 serendipity
見逃さないで、思いがけない素敵な出会いを
「Serendipity」:偶然の幸運な発見を意味する英語表現

ウー
Ooh
ウー

チャユロウォ ヌッキムデロ トナ ランドム プレイ
자유로워 느낌대로 떠나, random play
自由に感じるままに旅立とう、気の向くまま

Verse 2

チュルギョポルッカ ワッ ゼイ セイ (ワッ ゼイ セイ)
즐겨볼까 what they say? (What they say?)
楽しもうよ みんなの言うこと(みんなの言うこと?)

パ オン セサンイ ウリエ プレイグラウンド
봐, 온 세상이 우리의 playground
見て、世界中が僕たちの遊び場だよ

キョンゲ オプヌン マイ ゾーン (マイ ゾーン)
경계 없는 my zone (My zone)
境界線なんてない 僕の領域(僕の領域)
「My zone」:K-POPで自分の領域や居場所を示す表現

  キッパル マーク カドゥケ ブーム ブーム (ウー イェー イェー)
깃발 마크 가득해, boom, boom (Ooh, yeah, yeah)
目印の旗だらけだよ、ドンドン(ウー、うん、うん)

オソ オルラタ ウリエ バイブ ウリエ タイム (ウリエ タイム)
어서 올라타, 우리의 vibe, 우리의 time (우리의 time)
さあ飛び乗って、僕たちの雰囲気、僕たちの時間(僕たちの時間)
「Vibe」:「雰囲気」だけでなく「共鳴する気持ち」という意味も含む表現

ナウ ウィ ガッ ザッ ムーブ フルメダ マッキミョン デ (オー)
Now we got that move, 흐름에다 맡기면 돼 (Oh)
今こそノリに乗って、流れに身を任せればいいんだ(オー)

ドゥルリョジョ ノマネ プレイリスト (ノー)
들려줘 너만의 playlist (No)
聞かせて 君だけの音楽リスト(いや)
「Playlist」:個性や好みを表す音楽用語で、ここでは人生の選択を表現

イ リドゥムン ナビゲーション
이 리듬은 navigation
このリズムが道案内
「Navigation」:物理的な道案内と人生の指針の両方を示唆

Pre-Chorus

ウー ウー ウーウー (オー イェー イェー)
Ooh, ooh, ooh-ooh (Oh, yeah, yeah)
ウー、ウー、ウーウー(オー、うん、うん)

ハルハル セロプゲ
하루하루 새롭게
毎日が新しい

ソドゥルロ ゴー
서둘러, go
急ごう、いこう

 
Chorus

ドン ストップ イッ ポクチャパン ケフェクン スキプヘ (チョンブ スキプヘ イェー)
Don't stop it, 복잡한 계획은 skip해 (전부 skip해, yeah)
止まらないで、複雑な計画はもういいや(全部無視して、うん)

ジャスト ドゥ イッ ヒャンハヌン ゴソロ モルリ
Just do it, 향하는 곳으로 멀리
やっちゃおう、目指す場所へずっと遠くへ

ウー
Ooh
ウー

チグム パロ ックリン デロ トナ ランドム プレイ
지금 바로 끌린 대로 떠나 random play
今すぐ心惹かれるままに旅立とう、気の向くまま

ドン ストップ イッ チョグムン ナッソン ギル ウィエ (ナッソン ギル ウィエ)
Don't stop it, 조금은 낯선 길 위에 (낯선 길 위에)
止まらないで、ちょっと見知らぬ道の上でも(見知らぬ道の上)

ドン ミス イッ マジュハル セレンディピティ (ウォー)
Don't miss it, 마주할 serendipity (Woah)
見逃さないで、思いがけない素敵な出会いを(ウォー)

ウー
Ooh
ウー

チャユロウォ ヌッキムデロ トナ ランドム プレイ
자유로워 느낌대로 떠나, random play
自由に感じるままに旅立とう、気の向くまま

Bridge

イ ギリ ナル オディロ
이 길이 날 어디로
この道が僕をどこへ

テリョガルジ モルラド
데려갈지 몰라도
連れて行くかわからなくても

  チドエ オプヌン ギルル
지도에 없는 길을
地図にない道を

チョグム ド ヘメゴ シポ ウォー
조금 더 헤매고 싶어, woah
もう少しさまよいたいんだ、ウォー

ソー ヒア ウィ ゴー
So here we go
さあ行こう

Final Chorus

ドン ストップ イッ ケソクテル ウリエ ロード トリップ (ソー ワイ ノッ ドン ストップ イッ)
Don't stop it, 계속될 우리의 road trip (So why not, don't stop it)
止まらないで、続いていく僕たちの旅(だから止まらないで)

ジャスト フィール イッ カボルレ ノワ ックカジ (ジャスト フィール イッ ティル ジ エンド)
Just feel it, 가볼래 너와 끝까지 (Just feel it 'til the end)
感じてみよう、君と最後まで行こう(最後まで感じよう)

ウー
Ooh
ウー

マルハジャミョン オンジェラド チョア ピク エンド ゴー (セイ イェス ヘイ)
말하자면 언제라도 좋아, pick and go (Say yes, hey)
言ってみれば、いつでもいいんだ、選んで出発(うんって言って、ヘイ)

  ドン ストップ イッ キダリン ゴソロ モルリ
Don't stop it, 기다린 곳으로 멀리
止まらないで、待ち望んだ場所へずっと遠くへ

ドン ミス イッ ウリガ ピョルチョ ネル ドリーミン (ライク ア ドリーム)
Don't miss it, 우리가 펼쳐 낼 dreamin' (Like a dream)
見逃さないで、僕たちが描く夢を(まるで夢みたい)
「Dreamin'」:未来への希望を表すK-POPでよく使われる表現

ウー
Ooh
ウー

ナン ノラミョン オディラド チョア ランドム プレイ
난 너라면 어디라도 좋아, random play
僕は君となら、どこでもいいんだ、気の向くまま
『ランダム・プレイ』 - トゥアス の動画
Random Play ランダム・プレイ - TWS 和訳 カナルビ パート分け

↑ 画像をクリックするとYouTubeで視聴できます

『Random Play』の意味と解説

『Random Play(ランダム・プレイ)』というタイトルには「予測不可能な冒険を楽しむ」という意味があります。この曲は計画にとらわれず、直感に従って旅に出る自由さをテーマにしています。タイトルには、音楽プレーヤーの「ランダム再生」機能から着想を得た、人生の予測不可能な展開を楽しむという若者らしい価値観が込められています。

歌詞に込められた意味

歌詞の中で繰り返される「Don't stop it」「Just do it」という表現は、躊躇せずに行動することの大切さを表しています。「地図にない道をさまよいたい」というフレーズからは、既存の枠組みや計画から解放された自由な冒険への憧れが読み取れます。

また、「セレンディピティ(思いがけない素敵な出会い)」や「ランダム・プレイ(気の向くまま)」という表現からは、計画外の偶然の出会いや発見こそが人生を豊かにするという哲学が表れています。この曲は全体として、若者らしい好奇心と冒険心を讃え、自由な生き方を肯定的に描いています。

パート分け詳細

『Random Play』では、曲の展開に合わせて様々なパートが登場します。それぞれのパートは曲の流れを作り、ストーリーを展開していきます。

  • Verse(バース): 肩にバックパックを背負って旅立つイメージから始まり、冒険の準備と期待感を表現しています。リズミカルなフロウで物語の導入部を構成しています。
  • Pre-Chorus(プリコーラス): テンポを変えて、サビへの期待感を高める役割を果たしています。「一瞬一瞬が新しい」というフレーズで、冒険の瞬間の貴重さを強調しています。
  • Chorus(コーラス): 曲の核心部分で、「計画はスキップして、気の向くままに旅立とう」という主題を力強く表現しています。キャッチーなメロディとリズムで、曲の魅力を最大限に引き出しています。
  • Bridge(ブリッジ): 落ち着いた雰囲気で、「地図にない道をさまよいたい」という冒険への憧れを深く表現する部分です。コーラスへの再突入前に一旦テンションを落として、最後の盛り上がりへの期待感を高めています。

この曲ではパートごとに異なる雰囲気を持ちながらも、全体として「自由な冒険」というテーマで統一されています。特にコーラス部分の「ランダム・プレイ」というフレーズは、曲全体のコンセプトを象徴する重要なキーワードとなっています。

プライバシーポリシー / 運営者情報 / お問い合わせ